長期バイトってどのくらい勤めればいいんだろう?
長期バイトって短期で辞めてもいいの?
こういったお悩み・疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか?
弊社「いえとしごと」は寮付きのお仕事がメインの求人サイトなのですが、アルバイトをする方からのご相談もお受けしてきました。
この記事ではそんな弊社の経験を踏まえ、下記について解説していきます!
「いえとしごと」でアルバイトの求人を掲載しています!
長期アルバイトはどのくらい勤務すればいい?
明確に決まっているわけではありませんが、長期アルバイトの場合、3ヶ月以上の勤務が目安となります。
ただ、どれくらい働くことが期待されているかは求人によってまちまちで、半年や1年以上は最低働いて欲しいと思っている企業も多いです。
また、基本的にはできるだけ長く勤めてほしいという企業が多いので、「3ヶ月は働きます」という人よりも「1年以上は働きます」という人のほうが採用されやすくなります。
長期アルバイトは短期で辞められる?
結論から言うと、長期アルバイトでも職場と合意できれば短い期間で辞めることができます。
契約期間の定めがない場合は、退職希望日の2週間前までに退職したい意思を伝えると辞めることが可能です。
契約期間の定めがある場合は、原則的にその期間は勤めなければいけませんが、バイト先が合意すれば辞めることができます。
長期アルバイトを辞めるときのポイント
無断退職はNG
退職したいと伝えるのは勇気がいるので、無断退職(いわゆる「バックレる」や「飛ぶ」という行為)をしようと考える人もいるかもしれません。
ですが、無断退職は基本NGです。
無断退職は職場に大きな迷惑をかけるだけでなく、最悪の場合は損害賠償を請求されることもあります。
基本的には円満退職を目指しましょう。
なるべく早く退職の意思を伝える
雇用期間の定めがない場合、法律的には退職したい2週間前に退職の意思を伝えればいいということになっています。
ただ、2週間前だと業務の引き継ぎなどが間に合わないことがあるため、実情としては1ヶ月以上前までに伝えるのがベターです。
できるだけ対面で伝える
退職の意思はできるだけ対面で伝えることをおすすめします。
LINEやメールで退職の意思を伝える方法もありますが、悪い印象を与えてしまうことがあります。
責任者が忙しい場合は、まずは「お伝えしたいことがあります」といったように、時間を取ってもらいたいことを伝えましょう。
アルバイトを探すなら「いえとしごと」
「いえとしごと」はアルバイトのお仕事も掲載している求人サイトです。
もちろん利用料は一切かからず、完全無料!
いろんな状況の方がいらっしゃると思いますので、
- 日払い希望
- 携帯が使えない
- 緊急連絡先が書けない
など、あなたの状況に合わせてお仕事の検索も可能です。